時間だけで勝つデイトレード?

私のデイトレードはいつも時間理論通りの売買

時間だけで勝てる!
とも言い切れませんが、時間と値位置を合わせれば勝てます。

 

特に、時間理論は簡単で

その時間に買ったら後は利食いの時間まで放置するだけ

もちろん値位置のフィルターは掛けましょう。

※なぜこの話をするかと言うと、私のデイトレードはいつもこれだから。

時間だけで勝つデイトレード?
時間だけで勝つデイトレード?

例えば、日経225先物のザラ場が8時45分~15時45分の日中立会※で、ナイトセッションが17時~6時だと日本取引所グループのホームページに書いてありますよね。https://www.jpx.co.jp/derivatives/rules/trading-hours/index.html

何も日経だけではなく、その値動きは為替にも影響します。

では、何時に買って、何時に利食いしますか?

→その日が伸びに伸びて、大陽線で終わりそうだと仮定すると、
翌日に持ち越さないデイトレードなら何時まで持っておくのがベスト?

 

15時台までですよね。

買うのはいつでしょう?

  • 9時頃に押し目になったタイミング(オススメ)
  • 11時半~12時半の昼休憩が現物株式市場で終わった後のタイミング

何故か。

 

その時点で誰かが買い始めるから(上昇するから)です。

よく分からない時間帯にトレードするよりも良いレートで買える可能性が高く、大きく動く可能性も高い。

こういった事を、日本市場だけでなく

欧州市場、米国市場でもタイムスケジュールとして頭に入れてありますか?

 

指標発表の時間だけでなく、

何時にどの国のトレーダーが参加して来るのか。

  • 中国韓国が入ってくるのは何時か?
  • フランス・イギリスは? 
  • 現地は昼か夜か。今は昼休憩か、営業終了した時間帯なのか。

ここまで分かっていないと実は、特に為替の取引は難しいのです。

一日中、世界中を市場が巡っていますから。

海外のトレーダーの生活スタイルと、エントリーするタイミングについて思いを巡らせながら

まずはご自身で調べてみましょう!

 

どうしても分からなければ、

私が必要な情報を全てまとめた教材を出しているので宜しければチェックしてみて下さい。 

 

時間帯における考察

※テクニックのページに書いてあります。


前のページで書いたデイトレード手法にこの時間戦略を組みわせると「値位置+時間」となって、
伸びやすい時間帯にエントリーエグジットする事が可能になります。

 

時間戦略は、過去検証を繰り返す中で値動きのパターンの蓄積と傾向をセオリー化する必要があるので、
生み出すまでにそれこそ膨大な"時間"が掛かります。

 

しかし、その作業はもう何年も前に私がやっておきました(笑)。

それこそ何日徹夜したかは分からないくらい。

 

時間についての検証作業を完璧にやり遂げた時、時間だけのエントリーエグジットでも勝つ事が可能になります。

私は出来ます。

半問~1年間くらい掛けてあなたも研究してみては如何でしょうか。

ライントレードを、水平線やトレンドラインだけだと思っていたら大間違い!

フィボナッチトレーディングこそ、真のライントレードでしょう。フィボナッチでデイトレードを行う方法です。



投資の基礎はタダで学べ。メール講座(基礎応用講座)

基礎からトレードの考え方や手法をお伝えします。基礎講座→応用講座を順番にお送りするメール講座です。

 ※当サイトの応用講座以降はご登録者様限定※約1か月間の講座です

投資の基礎はタダで学べ。メール講座

投資の基礎はタダで学べメール講座

新サービス(オンライン学習コース)が始まりました!

上記メール講座以外に、参加すると当サイトの内容が学べるオンライン学習コースを作成しました。

詳細はこちら


当サイトの考え方に基づいてトレードされたとしても、投資成績について責任は一切負いかねます。投資はご自身の責任のもと、余剰資金の範囲内で無理なく行いましょう。