短期トレードと長期トレード1

ホーム » トレード基礎講座 » 時間軸とローソク足 » 短期トレードと長期トレード|スキャル~スイング編

時間軸を選ぶ

写真をご覧下さい。※見にくければクリックで拡大

日足・1時間足・5分足と、おまけで5分足(ギャン+フィボナッチを入れたチャート)があります。

全て同じ時に撮影したチャートですが、
日足の中に24本程度の1時間足があり(休場を計算に入れず)、その1時間足の中に12本の5分足があります。

同じ時間にトレードするにしても、買うか売るかが「どの時間軸を選んだか」によってまるで異なります。

日足ではまだ上昇する相場だとしても、5分足では下落トレンドかもしれない。

「買うべきか売るべきかが全く逆になることがある」ということは、
自分がどの時間軸でトレードしているかを常に認識していなければならないことを意味します。


短期トレード

「勝率の高いポイントだけで勝負する」スタイル。

短期トレードをざっくり言うと、こんなトレードスタイルになります。

  • 「後の相場が如何に伸びようと如何に”美味しい”相場展開になろうとそれは知らない。ただ今すぐに儲けたい」
  • 今下落しているなら売るし、指標発表で急激に上昇するなら買う
  • 「ハイレバレッジで一気に勝負を掛ける!」
  • コツコツと確実にとれる値幅を稼いで行く」(これがオススメ〇)
  • 「逆張りで反発するポイントを確実に毎回押さえる」

海外FXなどで一気に稼ごうというトレーダーもいますが、一気に失う可能性も高くギャンブル性が高い。

生き残るために「コツコツと毎回値幅を稼ぐ」という堅実性が求められるのが短期トレードです。


短期のメリット

長期的に保有しない分、寝ている間に暴落していた、などの時間リスクは少なく

不慮の事故と呼ぶべき理不尽な「価格の飛び(窓開け)」に出会う機会も少ないのです。

ある意味で安全とも呼べます。


短期のデメリット

その反面、レバレッジは高くなっていく傾向にあります。

値幅が長期に比べて小さいので仕方のないことですが、一定の金額を稼ぎ出すに当たって長期と比べた場合、

「レバレッジを上げるか、金額を多く投入するか、取引回数を増やすか」のどれかをしない限り、長期トレードより収益が少なくなってしまいます。

そのため、投入金額に対して多くのパーセンテージを掛けて勝負に挑むことになりがちです。

この危険性は、負けた時にあります。

全額投資とまで行かなくても、ほとんどのパーセンテージ(つまりフルレバレッジ)で勝負に挑んで負けると、
「一発の損失が大きくなり過ぎるリスクを背負っている」ということです。


短期の基本

リスクヘッジ等はあまり考えず、一つの通貨ペアや株、商品で戦いを挑み、利益が出たら利食う。

そして、また次の機会を狙う。

というのが基本的な考え方です。

短期なら商品先物のCFDなどもお勧め!

金CFDのトレードなどは難しいが面白みはある。

金CFDはレバレッジが高いだけではなく
値幅がFXよりも大きく値動きが素直なため、短期でも取りやすい傾向にあるからです。

短期トレードの時間軸について

ティック~1時間足程度までは短期トレードと呼んでも良いのではないかと思います。

一瞬で勝負が付き、
その場限りの値動きで稼ぎ出すことが可能なのが1時間足程度までだからです。

※4時間足や日足のトレードでは数日から数週間要する事も


短期トレードに向いている人・傾向

短期トレードに向いているかどうかを考える上で最も重要な要素(ファクター)は「性格」です。

次のような方が向いているでしょう。

  • 性格も短気(tanki)(笑)
  • 長時間の保有は不安だ。夜も眠れない。
  • 仕事をしている。仕事中に気になってしまう。
  • 短距離走が得意だ(笑)瞬発性に優れている。
  • すぐ決着をつけないと気が済まない。
  • 確実に取れるところを取っていきたい。
  • 不確定要素は受け入れがたい。
  • 不意に自分にラッキーな風が吹くとは考えにくい。(比較的アンラッキーだ)
  • 3・4か月も持っているなんて、精神的に無理だ。
  • 一度儲けたお金が取り上げられるくらいなら、最初から欲しくない。
  • 借りたお金は返さない主義だ。

傾向として、「確実性」を求めると短期トレードに行き着くでしょう。

なぜなら、長期では「今日勝っていても明日は資金が減少しているかもしれない。」「せっかく2倍になった資金が上昇トレンドがいつの間にか終わって来月は半分になっているかもしれない。」「朝起きたら、不意にロスカットになっているかもしれない。」という危険性があるからです。

要するに、長期はリスキーと捉えることが出来ます。※短期トレーダーの考え方では。


もう少し詳しい話|トレードの種類と短期の特性

詳しい話は袋とじにしましたので、ご興味がありましたらご覧下さい。

なお、長期短期と順張り逆張りは必ずしも一致しません。混同されませよう。

※順張り逆張りについては「トレードのコツ」シリーズの「逆張りのコツ」「順張りのコツ」で書きました。

スイングトレード~スキャルピングの違い

まずはざっくりと、「保有時間によるトレードの種類」を確認しておきます。

スイングトレード

最低2週間以上。

2週間以上(目安)と、長い間引っ張ってから利食いをするのがスイングトレード。

 「4時間足や日足で流れを追う」のがスイングトレードの規模感です。

デイトレード

一日の内に利益を確定する。

 翌日への持越しは無し。寝ている間に利益を逃すリスクを避けるためです。 

5分足~4時間足」がデイトレードの時間軸です。

スキャルピング

数PIPSで、動いている途中(中途半端に)利益確定。

つまり、短い時間軸でトレードを行い、伸びた瞬間に利食いします。

5分足・1分足など」のとても短い足で行うのがスキャルピング。


ここまでが短期トレード~中期のトレード。長期の話は次のページに載せておきます。
※なお、長期は「ポジショントレード」と呼ぶ

短期トレードの特性

基本的に、短期になればなるほど勝率が高く、正確性が増す。ニュースに脅(おびやか)かされることもほとんどない。

ただし、短期トレードで値幅を得るためにはきっちりと値動きが読める必要があります。当サイトで教えているようなトレード技術を身に付ければ、デイトレーダーとしても活躍出来るでしょう!


短期トレードのまとめ

 確実にコツコツ稼ぐというトレードが短期トレード。

一気に増やすのが短期と思いがちですが、
一気に増やしたければ長期トレードでトレンドに乗った方が資金が大きくなります。

値幅のスケールが全然違うからです。

同じ資金量でも、長くトレンドに乗った方が資金は増えます。

同じ金額を短期で稼ごうと思ったら、
回数を増やすか、投入金額を多くするか、ハイレバレッジな法人契約でFXをするか
といった措置が必要です。

「短気なんだけど、確実性を求める」人は、長いトレンドは諦めた方が賢明です。

確実に上昇しているのは、今この瞬間だけ。

明日のマーケットの雰囲気は最悪かも知れませんよ。

続きはこちら(長期トレードについて)


時間足とローソク足の学習項目

上部へスクロール